漢方相談・健康相談
「みつわ」

福岡県北九州市八幡西区三ケ森3丁目-10-1
093-612-2566
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

漢方相談・健康相談「みつわ」

漢方相談・健康相談「みつわ」のLINE公式アカウント
福岡県北九州市八幡西区三ヶ森3丁目10-1
📞093-612-2566
営業時間9:00~18:00
LINE登録
してね!
睡眠障害の相談をする
女性の腰痛
女性の肩こり
坐骨神経痛
女性の腰痛

慢性な痛みで悩んでいませんか?

  • 湿布を貼るけども痛みが引かない
  • 腰の痛みが続き、病院へは通ってはいるものの....
  • 痛み止めを1日に2回も3回も飲む
  • 夜中に痛みで目が覚めてしまう
  • 運転することが多い・デスクワークで座っていることが多い
  • ギックリ腰を頻繁に起こしている
  • 数ヶ月前から肩の痛みがあり、腕が上がらない
  • 上記には当てはまらないけど、慢性的な痛みがある
  • 腰の痛みが続き、病院へは通ってはいるものの....

お尻から膝にかけて、痛みが走る

坐骨神経痛
椅子に座っていても、立っていても右のお尻から膝にかけての太もも側面に電気が走るような痛みが走る

  • 病院へ通っているものの、3ヶ月が過ぎ、6ヶ月が過ぎている
  • 痛い止めが離せないようになってきている
  • 夜中、痛みで起きてしまう
  • 鍼灸や整体にも通っている

坐骨神経痛での悩みは、それぞれありますよね!
良いと言われたことはやってみたものの、期待しているほどの体感はなかなかありませんよね!

漢方薬や自然薬が治すものではない

5人家族(祖父母・父母・子供)
漢方相談や健康相談を取組み始めて数十年、数え切れないほどの相談者さまと接しました。
多くの方が、漢方薬や自然薬を飲んだら病気が治るものだという認識をされています。
漢方薬や自然薬を飲むことも大事ですが、やはり病気になった原因を解消させることも大事ですよね。

  • ストレス
  • 運動不足
  • 不眠
  • 暴飲暴食
  • アルコール過剰摂取
  • ジャンクフードの摂取


病気になる原因は人それぞれですが、日常生活の見直しは必須です。

漢方相談・健康相談「みつわ」に悩んでいる痛みのことを相談をしてみよう

漢方相談・健康相談「みつわ」のLINE公式アカウント
LINEで相談
LINEなので、気軽に相談ができます。
漢方相談・健康相談「みつわ」に電話相談する
電話で相談
文章で伝えずに、口頭で伝えられるので便利。

電話:093-612-2566
漢方相談・健康相談「みつわ」にメールで相談する
メールで相談
メールなので、気軽に相談ができます。
漢方相談・健康相談「みつわ」にメールで相談する
メールで相談
メールなので、気軽に相談ができます。

ご相談例

症例1 女性 70代

寝ている時に、足の痺れが突如襲ってきた。一時的なものだと思い数日過ごすものの、足の痺れが良くならない。病院へ行くのもあまり好きではないので、まずは漢方相談・健康相談「みつわ」さんに相談
もともと、相談しやすいってものあったので、こちらの症状をお話して、店長さんがオススメする自然薬や漢方薬を服用。2週間が経つ頃には、痺れがかなり軽減されて、希望が湧いてきました。

症例2 女性 80代

10年前より、コンドロイチンを服用してて、膝の痛みの方はすっごく調子が良かった。しかし、コロナ禍で全然外への行動が制限されて、歩くことができず、急に足の痺れと痛みがでて、睡眠不足が続く。病院では「坐骨神経痛」と言われ、痛み止めを頂く。痛み止めを飲んでも、薬が効いている時は大丈夫でも、また痛みが出てくる。
「みつわ」さんに相談して出されたのが、漢方薬。これをまずは飲んでみてと渡され、1瓶飲み終わる頃には、かなり軽減。さらに1瓶、2瓶と続けていくうちに、痛みと痺れが消えました。あの痛みの恐怖があるし、1日1回で良いと言われたので、今は朝だけ飲んでいます。

症例2 女性 80代

10年前より、コンドロイチンを服用してて、膝の痛みの方はすっごく調子が良かった。しかし、コロナ禍で全然外への行動が制限されて、歩くことができず、急に足の痺れと痛みがでて、睡眠不足が続く。病院では「坐骨神経痛」と言われ、痛み止めを頂く。痛み止めを飲んでも、薬が効いている時は大丈夫でも、また痛みが出てくる。
「みつわ」さんに相談して出されたのが、漢方薬。これをまずは飲んでみてと渡され、1瓶飲み終わる頃には、かなり軽減。さらに1瓶、2瓶と続けていくうちに、痛みと痺れが消えました。あの痛みの恐怖があるし、1日1回で良いと言われたので、今は朝だけ飲んでいます。
その他、ご不明なことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい

方相談・健康相談「みつわ」の相談スタッフ

漢方相談・健康相談「みつわ」スタッフ
名前:伊藤 誠二(いとう せいじ)

資格:薬種商販売業(現 医薬品登録販売者)

趣味:ゴルフ バイク

お悩みのお客さまへ:行動は、次なるステップに繋がります。
まずは、お気軽にご相談下さい

アクセス

店名 漢方相談・健康相談
「みつわ」
住所 〒807-0843
福岡県北九州市
八幡西区三ケ森3-10-1
営業時間 9:00 - 18:00
定休日 ●日曜日
●祝日の月曜日
※火曜日から土曜日の祝日は営業中
交通のご案内 【電車でお越しの方】
筑豊電鉄「三ヶ森駅」徒歩7分

【お車でお越しの方】
店舗の前に4台駐車できます
定休日 ●日曜日
●祝日の月曜日
※火曜日から土曜日の祝日は営業中
漢方相談・健康相談「みつわ」

健康相談のことを発信しています!

漢方相談・健康相談「みつわ」のFacebook
Facebook
漢方相談・健康相談「みつわ」のInstagram
Instagram
漢方相談・健康相談「みつわ」のTwitter
Twitter
漢方相談・健康相談「みつわ」のLINE公式アカウント
LINE公式アカウント
漢方相談・健康相談「みつわ」のLINE公式アカウント
LINE公式アカウント